介護予防・高齢者・健康経営の運動指導や講演会ならお任せください(適格請求書発行事業者です)
コラム

指導のイロハ

健康の為に運動しましょうと言われても、運動する気になれない方には。

健康の為に運動しましょう! と言われて、『はいはい!』と運動する気になれます? 普段から身体を動かす習慣がある人は、健康の為の運動に抵抗感ありません。 指導者や提供者側が何もアプローチしなくても、運動に取り組んで頂けます …

その動き、利用者・参加者様が意識して動いていますか?

介護施設や介護予防の健康運動指導士 石井です。 最近はレク体操、機能訓練体操のバリエーションに悩んだら、 YouTubeなどでの動画を参照にする方も多いかと思います。 (これ、私が地域のデイサービスで行っているものです… …

デイサービスの体操指導 利用者様が分かりやすいと感じる効果的な伝え方 

動きの伝え方には2つの伝え方があります。 1つは言葉による伝え方(バーバルキューイング) もう1つは身振り手振りによる伝え方(ビジュアルキューイング) この2つを組み合わせて、利用者様に分かりやすく伝える工夫が必要です。 …

認知症や身体のリスクで、体操に制限がある方とその付き添いの方が一緒に体操にご参加するときに、起こり得ること、気を付けたい事。

ご本人が体操についていけるか、行き帰りが心配で、付き添いの方(娘さんや、奥様、ご主人など)が参加されるケースがたまにあります。 そんな時に、ご本人が私の指示通りに動いていない・間違った動きをしている・何もしない、などの時 …

声のかけ方を工夫して、利用者様を飽きさせない、介護施設の集団体操指導

介護施設などの高齢者施設での運動指導で、 ・利用者様が集中していない ・マンネリ感が漂う という悩み(相談)を聞くことがあります。 私も、施設によっては上記のような状況の下で指導を行うという事があります。 そんな時に、目 …

参加者の発声を引き出すには‥

『声を出しましょう』という事は簡単なんですよね~。 私は、出来るだけそれ以外のアプローチで、皆様が声を出して頂けるように心がけています。 なぜって? もし、私が受ける側でしたら、指導者から『声を出して』と言われるよりも、 …

ネタ・バリエーションを増やさずにマンネリ化を防ぐ、介護施設の集団体操指導

【デイサービスでの体操指導のマンネリ化を防ぐには、新しいエクサイズのネタやバリエーションを増やさない方法もあります。】 今行っているエクササイズの内容をそのまま活かす方法です。 そうする事で、新しいエクササイズを習得する …

介護施設での体操指導の悩み、解決します!

【ネタやバリエーションを増やさないで解決することが出来る方法があります】 介護施設(デイサービスなど)での体操指導の悩み ・ネタが無い ・マンネリ化している ・進め方が分からない ・どの様に声掛けすればよいか… などがあ …

デイサービスで体操を拒否する方への対応力を上げるコツ 

あるデイサービスのスタッフの方から体操指導中の利用者様の反応に関する相談を受けました。 『参加しない利用者様がいる』 この相談について考えてみたいと思います。 【その体操の輪の中に入って、指導者の指示通りに動く】が参加す …

『身体が楽になると、気持ちも楽になる』

とある夜のヨガレッスン 月2回ペースで今年の秋から始まっています。 ご夫婦で参加のご主人。 寡黙なのか、おとなしいのか、それとも【こういう場】になれていないのか、 こちらが話しかけても、始まった当初はあまり口を開かず。 …

« 1 5 6 7 »

最新イベント・講習会情報

すこやか体操WEB寺子屋【動画】

いつも同じ内容でも飽きさせない介護施設での運動指導

デイサービスを地域向けに開放して体操教室

腕や肩が重い方にお勧め!
肩こり予防体操

椅子を使ったリズム体操

認知機能向上の脳体操

PAGETOP
Copyright © こころ・からだ・すこやか体操企画 All Rights Reserved.