介護予防・高齢者・健康経営の運動指導や講演会ならお任せください(適格請求書発行事業者です)
コラム

指導のイロハ

『身体だけでなく、気持ちをうごかす体操指導とは‥。』

集団指導をきちんと行うには、それ相当のスキルや経験、知識が必要。   日によって、気分・体調が様々。 動いた時の反応も人によって、同じ人でも日によって様々。 それを観察して、その人にどの様に接すればよいか判断し …

見えない意識 見えている無意識

意識しているかは、外見からでは分からない。 ①「今から言った指を動かしてみましょう!」 指体操。いつもは、親指から順番に動かしているが今日は違う指から順番バラバラに動かしてみる。   体操中は意欲的に取り組んで …

指導者の気持ちで説明する・お客様の気持ちにたって説明する

指導者が陥りやすい 『知っていることを全て伝えなきゃ病』『詳しく伝えたいから、一つの動作で沢山説明を言いたくなる病』   なぜ全て伝えたい?説明を沢山伝えたい?   お客様(参加者)の為? 実は、自分 …

すぐに手を差し伸べるのは‥

介護施設の利用者への運動指導 動きや内容を説明するときに、   ・反応がない ・動きが理解されていない ・別の動きをする など、指導者側が望む行動にならない時に。   施設のスタッフなどのサポート・補 …

分かり易く≠詳しく

運動・体操で動作を説明するとき、分かりやすく伝えたいですよね~~~。 講習会や研修で指導練習のドリルと行うときがありますが、こういう伝え方を見かけます。   『えーと、まず右腕を上げます、そして横に倒しますが、 …

« 1 5 6 7

最新イベント・講習会情報

すこやか体操WEB寺子屋【動画】

いつも同じ内容でも飽きさせない介護施設での運動指導

デイサービスを地域向けに開放して体操教室

腕や肩が重い方にお勧め!
肩こり予防体操

椅子を使ったリズム体操

認知機能向上の脳体操

PAGETOP
Copyright © こころ・からだ・すこやか体操企画 All Rights Reserved.