川西市一の鳥居老人福祉センターにて2022年健康講座【フレイル予防 脳と身体の機能アップ】
第4回【膝・股関節痛予防体操】を行いました

こちらは、毎年ご依頼を頂き様々な健康体操の講座を行っています。

ただ体操を行うだけでなく
●脳や身体に関する講話
●痛みや不調などのメカニズム
●骨や筋肉などの身体の仕組み
●参加者ご自身の今の状態のモニタリング
●簡単なケアの体操
と、参加者ご自身がこの場だけではなく普段の生活から心がけられる内容となっています。


例年、20名くらいの方にご参加頂いていましたが、
コロナの感染が広まり、暑さも厳しい中なので今回は5名と少なめ。
その分、ご参加の方としっかりコミュニケーション取り、皆様のお声を拾いながら進めることが出来ました。

まずは片脚立ちチェックなどで、下肢の状態をモニタリング


「右脚の方が軽いわ~」
「左の脚の付け根がなんかぎくしゃくするわ」
「バランスとる時に膝がぐらぐらする…」
など、皆様身体の感覚を研ぎ澄ましてチェックされました。

その後、膝や股関節の位置や動きを触って確認
何故痛みが起こるのか?
膝や股関節の動きや役割は?
身体の負担のかかる状態とは?
などを講話+ご自身の身体を触りながら体感

そして、膝や股関節周りのケアの為の体操を実践。

そうすると

「さっきよりも、しっかりと脚に力が入って安定して立ち座り出来る!」
「膝がグラグラしなくなった!」
「股関節が軽く感じる!」
など、変化を実感。

「家でも資料見ながら体操します」
「いつもやっているストレッチやウォーキングの前にやると良さそうね」
など生活の中に組み込んで頂ける感想をいただきました。

次回は【姿勢改善、体幹・骨盤機能アップ体操】として
骨盤底筋や体幹の機能改善をテーマに行います!

地域の住民向けの健康体操講座の依頼を承ります。
お問い合わせはトップページのお問い合わせよりお気軽にご連絡ください。