介護予防・高齢者・健康経営の運動指導や講演会ならお任せください(適格請求書発行事業者です)

コラム

いつもと違う席(場所)で体操を受ける

「たまには、反対側で受けてみてはいかがですか?、脳への刺激にもなりますよ」 『あら、そう? じゃあこっち行ってみるわ』 とあるスポーツクラブにて、週1回の脳と頭の健康体操を受けていただいているお客様 私がこのレッスンを担 …

呼吸が気持ち良くなる為の胸・背中・肩回りのストレッチ

長時間同じ姿勢や運動不足など… 肩や背中が張って重たい 呼吸が浅い 背中が丸くなっているような… そんな方にお勧めの 【呼吸が気持ち良くなる、胸・背中・肩のストレッチ】 動画を見ながら10分、気持ちよくストレッチしてみま …

健脳体操の動画をアップしました、お手軽に5分10分ご覧ください。

youtubeにすこやか健沿う体操の動画をアップしました! 気軽に動画を見ながら一緒に脳活してくださいね。

マスクをつけてもコミュニケーションをうまく行うために

マスクで口元が隠れると、これだけ表情が分からなくなるんですね…。 指導していると、参加者の表情が読み取れないことが毎回です。 もともと 顔の筋肉(表層筋)が筋力低下 脳の機能低下で表情が乏しくなる などで、感情を表情で表 …

ヨガは介護施設の体操にお勧め

介護施設の利用者の皆様に【椅子ヨガ】を提供させていただいています。 とてもご好評をいただいています。 ヨガの取り組み【三位一体】‥呼吸、目線、身体を意識すること。 より、そのメリットを考察してみました。 ①呼吸から始める …

集中力、タイミングを失う【せーの】【さんはい】

体操を説明して、いざ参加者様に始めていただく時に 『せーの』とか 『さんはい』など言いますよね。 その掛け声で参加者が動き始めるタイミングを計って、その瞬間に意識を向ける。 そのタイミングで一斉に動くことで、一体感が生ま …

周りの環境・刺激に適応しようとすることが機能維持・向上

ヒトをはじめ生物は、周りの環境の影響を受けます。 その環境の変化に対して、生物は自身の状態を保つために適応しようとします。 例えば、気温が上昇しても体温を一定に保つこと。恒常性といいます。 一時の事もあるし、継続的に起こ …

オンラインレッスンのお知らせ

【タオル体操、椅子ヨガ、脳活性化】 4月28日(水) 4月30日(金) 5月4日(火) 5月6日(木) 14:00~14:45 参加費 1回750円(税込) 【シナプソロジー(脳活性化)体験】 5月8日(土) 14:00 …

骨盤底筋、筋持久力‥皆様熱心です。

介護予防の教室では、ただ体操を行うだけでなく、 ・介護にならない ・フレイル(虚弱)予防のための 講和やちょっとした知識トークを織り交ぜます。 30分以上がっつり話すときもあれば、体操の合間に2~3分程度の時も。 今週は …

コロナ禍を過ごす高齢者に必要な脳活性化【シナプソロジー】の指導者養成を行います!

コロナ禍での高齢者指導 外出する機会が減り、体力も気力も低下気味。 またマスクをしているので、表情も分かりにくく、大きな声も出しにくい。 そのような中だと、参加者の積極的な反応や意欲をキャッチしづらいですよね。 そんな時 …

« 1 6 7 8 17 »
PAGETOP
Copyright © こころ・からだ・すこやか体操企画 All Rights Reserved.