介護予防・高齢者・健康経営の運動指導や講演会ならお任せください(適格請求書発行事業者です)

コラム

あべのハルカスで、今テレビでも話題の脳活性化【シナプソロジー】体験できます。

認知症予防に多くの方が関心あるなか、認知機能が向上する事が証明されているエクササイズ【シナプソロジー】はますます注目が上がっています。 先日もテレビで【シナプソロジー】が取り上げられ、その翌日から指導する教室のお客様から …

寝たきりや介護にならない為に、ウォーキングしているだけの方は要注意!!!!

ウォーキングだけでは筋力維持出来ません。 毎日歩いているから、私はきちんと介護にならない為に運動している‥ とは言い切れません。   それは、筋力をつける体操をしていないからです。 歩くことは筋力をつける体操は …

笑いヨガ&シナプソロジー 体験会開催しました

笑いヨガとシナプソロジーのコラボ企画 開催! 11月3日 西宮にて『笑いヨガとシナプソロジー』のコラボ体験会を開催しました。   笑いヨガは呼吸法にフォーカスした新しいエクササイズ。 冗談やユーモアに頼らず、テ …

香川でシナプソロジーの講習会

10月最終の日曜日、台風が太平洋沖を通過している最中の大雨でしたが、高松にて脳活性エクササイズ【シナプソロジー】の講習会を2つ開催しました。 【シナプソロジー】はたった5分でも実施可能な、脳活性化のエクササイズ。 集中力 …

見えない意識 見えている無意識

意識しているかは、外見からでは分からない。 ①「今から言った指を動かしてみましょう!」 指体操。いつもは、親指から順番に動かしているが今日は違う指から順番バラバラに動かしてみる。   体操中は意欲的に取り組んで …

【こころ・からだ・すこやか体操企画】のレッスンや講演会、イベントのご案内

こんにちは。14歳の頃の私(^^;) ちょこちょこっと 『ヨガを受けてみたい』『シナプソロジーってどこで受けられるの』『スポーツクラブに通わなくても、受けられる健康体操教室はありませんか』などの、お問い合わせを頂く事があ …

指導者の気持ちで説明する・お客様の気持ちにたって説明する

指導者が陥りやすい 『知っていることを全て伝えなきゃ病』『詳しく伝えたいから、一つの動作で沢山説明を言いたくなる病』   なぜ全て伝えたい?説明を沢山伝えたい?   お客様(参加者)の為? 実は、自分 …

すぐに手を差し伸べるのは‥

介護施設の利用者への運動指導 動きや内容を説明するときに、   ・反応がない ・動きが理解されていない ・別の動きをする など、指導者側が望む行動にならない時に。   施設のスタッフなどのサポート・補 …

分かり易く≠詳しく

運動・体操で動作を説明するとき、分かりやすく伝えたいですよね~~~。 講習会や研修で指導練習のドリルと行うときがありますが、こういう伝え方を見かけます。   『えーと、まず右腕を上げます、そして横に倒しますが、 …

肩こり腰痛予防の社会人向けセミナーを行いました。

8月のお盆休みのある日、交流イベントにて、肩こり腰痛予防の体操セミナーをさせていただきました。 大阪本町にあるキッチンがある交流スペース 月1回、ランチ会を兼ねたセミナーを開催しています。 セミナーはジャンルを問わず様々 …

« 1 14 15 16 17 »
PAGETOP
Copyright © こころ・からだ・すこやか体操企画 All Rights Reserved.