意識しているかは、外見からでは分からない。

①「今から言った指を動かしてみましょう!」

指体操。いつもは、親指から順番に動かしているが今日は違う指から順番バラバラに動かしてみる。

 

体操中は意欲的に取り組んで、ボールを利用者さんに運ぶお手伝いもしていただける方。

いつもの指体操は『親指~、人差し指~、中指~‥』としっかり声出されています。

 

今日は、

「では言いますよ~~、中指~」

『中指~』

「小指~~」

『小指~』

ん?

 

私の言った通りに発声されているが、動かす指はいつもの

親指→人差し指→中指の順番。

(「中指~」と指示しても、その方は親指を動かしながら『中指~』と発声)

 

「いつもと順番違いますよ~」と言って、本人は頷いているが、動かすのはいつもの順番。

 

 

②車いすの、とある方は、時々寝てしまう事があります。

今日は、少し眠気が来ているようで。

でもその方は目を閉じていても身体を動かしている事があります。

 

「ボールを指でつかむ動作しましょう」

私の指示にも目を閉じて無反応(に見えている)のまま

 

お手伝いで入っている海外からの研修の方

「ボールを持ちましょう」「はい、起きて先生見て」言いながら、無理にその方にボールを持たせようとしました。

 

私「そのままでいきましょう、持たずに」

お手伝いの方は、良かれと思って利用者さんにやったことが、私にそうでないと言われて、理解できなかったでしょうね。

 

「はい、ではボール掴んでみましょう」「い~ち、に~い、さ~ん…」

『い~ち、に~い、さ~ん…』皆さんボール掴む動作で。

車いすの方は、目を閉じたまま、ボールを掴まずに、指だけ動かして

『い~ち、に~い、さ~ん…』

 

 

 

①指示を聞いている、耳から言葉として入っている。頷いている。

その頷きは言葉の内容を意識・理解しての頷きかどうか。

頷いているが【右から左へ‥】かもしれない。

程度の大小あれ、こういう方多いんです。

 

②無反応のように見えるが。

ボールを持たなくても指を動かそうとする事は、内容を理解し・それを自分で考えて(ボール無いけれど指だけ動かす事はできるか、と考える)目を閉じていても私の指示に合わせて動かす。

 

これって、素晴らしいと思います。意識レベル・意欲が高いなあと。
目に見える反応と目に見えない反応

意識しているかそうでないか

それを観察・洞察する事

 

日々勉強です。